山梨デザインカンファレンス2025in甲州

Event終了#イベント#山梨#山梨デザインセンター

2025年7月13日(日)、ぶどうの丘イベント(山梨県甲州市)にて「山梨デザインカンファレンス2025in甲州」が開催されます。

林千晶がデザイン・ディレクター(DD)を務める山梨デザインセンターでは、山梨県内のデザイナーやクリエイターが集い、地域課題の解決に向けたネットワーク活動を定期的に展開しています。

本カンファレンスは、その活動を地域に広げる第一弾として、甲州市を舞台に開催します。 甲州市が誇る「ワイン」と「食」という地域資源に、デザインの力と地域のつながりを掛け合わせることで、新たな価値を創出し、地域の未来を共に描くことを目的としています。

参加は無料です(要事前登録)。ぜひご参加ください。

イベント概要

開催日2025年7月13日(日) 11:00 - 15:30(10:30 受付開始)
参加費無料
※要事前登録、食事・ワインは自己負担制
募集人員100名程度
プログラムパネルディスカッションPART1 (11:15 - 12:15)
「ワインとデザインの可能性 ~地域資源を活かした新しい価値創造に向けて~」
□登壇者
 三澤 彩奈 氏(グレイスワイン醸造責任者) 
 大木 貴之 氏(ワインツーリズムやまなし 総合プロディユーサー)
 永井 一史 氏(山梨県チーフデザインオフィサー)
□ファシリテーター
 林 千晶(山梨デザインセンター デザインディレクター)

ランチタイム (12:15 - 13:30)
  軽食とワイン試飲の提供があります。
  軽食・ワイン試飲は、事前申込・自己負担制(当日支払)。
 ※軽食は1人1,000円程度。ワイン試飲は「タートヴァン」2,200円を購入
 ※軽食は「ヤギとライオン」のバインミーを予定

パネルディスカッションPART2 (13:30 - 14:30)
「地域の力を活かし、共に築く山梨の未来 ~チーム山梨の実践とその可能性~」
□登壇者
 平山 繁之 氏(98ワイナリー代表 ワイン醸造家)  
 土屋 誠 氏(BEEK DESIGN アートディレクター)
 坂野 由美子 氏(S PLUS ONE建築設計事務所 建築家)
□ファシリテーター
  小野 民 氏(編集者)
会場会場名:ぶどうの丘 イベントホール
住所:山梨県甲州市勝沼町菱山5093
アクセス:
[車] 勝沼ICから約10分
[公共交通機関] JR「勝沼ぶどう郷」駅から徒歩約15~20分/市民バス「ぶどうの丘」停留所下車
https://budounooka.com/access/
お問い合わせ先山梨デザインセンター
MAIL:ydc@pref.yamanashi.lg.jp
TEL:055-223-1796
主催山梨デザインセンター

会場情報

Q0 Letter

Q0のニュース・イベント情報を配信するメールマガジンです。全国津々浦々で動くプロジェクトの進捗状況や、リサーチでの発見など、Q0の今をお届けします。